カテゴリ: フリマ
11月の大磯フリマ(エクスチェンジマート)
大磯フリマ(エクスチェンジマート)は毎月第三日曜日ですが
11月は第四日曜日になっていますよ!
いつも行かれている方知ってましたか?
私も第三日曜日だと勘違いしていました。
私は出店予定です
ホームページで確認
11月は第四日曜日になっていますよ!
いつも行かれている方知ってましたか?
私も第三日曜日だと勘違いしていました。
私は出店予定です
ホームページで確認
8月3日 遠州浜松2&4部品交換会
8月3日 遠州浜松2&4部品交換会に出店参加してきました
台風の影響で雨心配していましたが行く途中思っていたより早く降り由比sa
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/c/a/caac175d-s.jpg)
辺りで雨が降り始めましたがすぐ止んで一安心
東京から行くと片道240km程あるのでしんどいです
梅雨空の様な空でしたが現地は雨は降って降りませんでした
暑い晴天より良かったです
開催地はエコパ公園の上です
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/2/3/23f3cd8d-s.jpg)
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/a/8/a8f991f6-s.jpg)
7時の開場前にはもう沢山出店の方が並んでました。
前回に比べいい場所が確保出来たので気合いが入ります!
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/2/9/298dbf2d-s.jpg)
エコパはなかなか好調の売れ行きで良かったです。
少し雨が強く降った時もありましたが
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/b/c/bcc0e0a0-s.jpg)
ネットショップのチラシも沢山配れましたし良かった!
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/9/0/90e86c41-s.jpg)
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/e/7/e7413c40-s.jpg)
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/2/5/25e0e961-s.jpg)
ここの会場は見学者が買いに来ている感じか伝わります
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/9/3/93b63344-s.jpg)
ここの会場は50、60年代の車両が他の会場に比べ多く出ます。
東京からは遠いですが良いフリマ会場のひとつです
帰りは東名厚木辺りで4ヶ所連なる事故渋滞に巻き込まれヘトヘトになりましたw
台風の影響で雨心配していましたが行く途中思っていたより早く降り由比sa
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/c/a/caac175d-s.jpg)
辺りで雨が降り始めましたがすぐ止んで一安心
東京から行くと片道240km程あるのでしんどいです
梅雨空の様な空でしたが現地は雨は降って降りませんでした
暑い晴天より良かったです
開催地はエコパ公園の上です
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/2/3/23f3cd8d-s.jpg)
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/a/8/a8f991f6-s.jpg)
7時の開場前にはもう沢山出店の方が並んでました。
前回に比べいい場所が確保出来たので気合いが入ります!
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/2/9/298dbf2d-s.jpg)
エコパはなかなか好調の売れ行きで良かったです。
少し雨が強く降った時もありましたが
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/b/c/bcc0e0a0-s.jpg)
ネットショップのチラシも沢山配れましたし良かった!
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/9/0/90e86c41-s.jpg)
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/e/7/e7413c40-s.jpg)
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/2/5/25e0e961-s.jpg)
ここの会場は見学者が買いに来ている感じか伝わります
![image](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/9/3/93b63344-s.jpg)
ここの会場は50、60年代の車両が他の会場に比べ多く出ます。
東京からは遠いですが良いフリマ会場のひとつです
帰りは東名厚木辺りで4ヶ所連なる事故渋滞に巻き込まれヘトヘトになりましたw
7月27日ひたちなかガレージセール
7月19日 エクスチェンジマート(闇市)
7月19日エクスチェンジマートに出店して参りました
毎年7月8月9月は夜開催で毎度夜開催の時は良く売れるのです。
暗いので気を付けないと悲しいかな結構盗難が有ります。
この日は梅雨で夕方から大磯近辺は雨予報がされていましたが
突撃しました。だって最近この手の予報はハズレていたので
![DSC02083](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/c/b/cb615615-s.jpg)
予想通り向かう時も帰りも雨らしい雨にあたりませんでした。たまたま?
![DSC02084](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/6/2/62a05a5a-s.jpg)
雨の予報と来られる方の場所で雨が降っていたりとで出店は少なかった…
![DSC02088](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/d/9/d9492eaa-s.jpg)
20時頃からの見学者が多かった
![DSC02089](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/2/3/23c40335-s.jpg)
沢山売れた!忙しかった!
![DSC02090](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/4/2/4257879e-s.jpg)
オープンしたばかりのショッピングサイトも沢山宣伝出来た!
![DSC02091](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/3/2/32d796d2-s.jpg)
闇市ではやっぱり明るくして売る事が良いと思う
見易いのが一番ですからね
次回の闇市も期待です
先日オープンしたmoto-cluster.shopではフリマでいつも売っている商品をはじめバイク用品を
扱っています。特に古いバイクのパーツ等最初はラビットパーツから
取り扱い車種も続々追加していきます
moto-cluster.shopはこちらです
色々な車種のリペアパーツ等を製作されている方のパーツを当サイトで販売しませんか?
手間が掛からずリスクがなく広く販売出来ます。販売依頼も募集中です。
moto-cluster.shopの商品もブログで沢山紹介紹介していきます どうぞよろしく
毎年7月8月9月は夜開催で毎度夜開催の時は良く売れるのです。
暗いので気を付けないと悲しいかな結構盗難が有ります。
この日は梅雨で夕方から大磯近辺は雨予報がされていましたが
突撃しました。だって最近この手の予報はハズレていたので
![DSC02083](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/c/b/cb615615-s.jpg)
予想通り向かう時も帰りも雨らしい雨にあたりませんでした。たまたま?
![DSC02084](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/6/2/62a05a5a-s.jpg)
雨の予報と来られる方の場所で雨が降っていたりとで出店は少なかった…
![DSC02088](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/d/9/d9492eaa-s.jpg)
20時頃からの見学者が多かった
![DSC02089](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/2/3/23c40335-s.jpg)
沢山売れた!忙しかった!
![DSC02090](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/4/2/4257879e-s.jpg)
オープンしたばかりのショッピングサイトも沢山宣伝出来た!
![DSC02091](https://livedoor.blogimg.jp/moto_cluster/imgs/3/2/32d796d2-s.jpg)
闇市ではやっぱり明るくして売る事が良いと思う
見易いのが一番ですからね
次回の闇市も期待です
先日オープンしたmoto-cluster.shopではフリマでいつも売っている商品をはじめバイク用品を
扱っています。特に古いバイクのパーツ等最初はラビットパーツから
取り扱い車種も続々追加していきます
moto-cluster.shopはこちらです
色々な車種のリペアパーツ等を製作されている方のパーツを当サイトで販売しませんか?
手間が掛からずリスクがなく広く販売出来ます。販売依頼も募集中です。
moto-cluster.shopの商品もブログで沢山紹介紹介していきます どうぞよろしく