2&4ガレージセールinひたちなかに初参加してきました
東京からだと130km程ありますが遠くもなく近くもなくといった距離ですね
日の出からスタートという事ではっきり開催時間が明確でないので
朝3時30頃出発、5時30分頃到着しましたが日の出前ですが
もう沢山出店も見学者も来ていました(笑)
来られた事のない人には理解出来ませんが他のフリマ会場でも大体朝5時から
開始なので冬場朝一は懐中電灯片手にゴソゴソやってます。
パーツの盗難等もやられる事があるのであまり暗いうちからは出店は控えたいですね
会場は広く活気がありました。
2輪4輪が主ですが開催地によって色々なお店が来ています。
生わさび売っていたりみかん売っていたりリンゴ売っていたり…
ひたちなかではリンゴが美味しそうだったのでリンゴ買って帰りました
野菜など色々売っているお店(八百屋?)農家かー
ひたちなかフリマで驚いたのは占いの店舗があった事です
フリマ会場では初めて見ました
ひたちなかフリマは次回12月22日です
平成26年1月5日
東扇島東公園フリーマーケットの詳細はこちら
カテゴリ: バイク
第27回遠州浜松2&4部品交換会&フリーマーケット
エクスチェンジマート
11月17日 大磯エクスチェンジマートに参加してきました。
朝5時から開催
東京からですと武蔵野フリーマーケット同様に来易い開催地です。
出店数、見学者共に最近のフリマで関東では一番多いと思います。
がいつも余り売れません… 出品物がいけないのかな?
次回は12月15日開催です。
平成26年1月5日
東扇島東公園フリーマーケットの詳細はこちら
朝5時から開催
東京からですと武蔵野フリーマーケット同様に来易い開催地です。
出店数、見学者共に最近のフリマで関東では一番多いと思います。
がいつも余り売れません… 出品物がいけないのかな?
次回は12月15日開催です。
平成26年1月5日
東扇島東公園フリーマーケットの詳細はこちら
武蔵野ガレージセール
11月3日武蔵野ガレージセールに参加してきました
今回で2回目ですかねー武蔵野ガレージセール参加は
朝6時前に到着ここは東京からの距離的、場所的にも結構好きな開催地です。売れるかは別ですが…
出店数もなかなかです。
武蔵野ガレージセールはウエストポイントにて毎月第一日曜日朝開催です。
平成26年1月5日
東扇島東公園フリーマーケット開催の詳細はこちら
今回で2回目ですかねー武蔵野ガレージセール参加は
朝6時前に到着ここは東京からの距離的、場所的にも結構好きな開催地です。売れるかは別ですが…
出店数もなかなかです。
武蔵野ガレージセールはウエストポイントにて毎月第一日曜日朝開催です。
平成26年1月5日
東扇島東公園フリーマーケット開催の詳細はこちら
レジェンドオブクラシック 第三戦
9月29日 レジェンドオブクラシック 第三戦 筑波サーキット
の参加報告です。
参加といっても知人のレース参加のサポートです(笑)
年間4戦あり富士スピードウェイか筑波サーキットでのレースですが
今年は3戦今回が今年最終となりました
筑波サーキットの場合待機場所からサーキットまでの距離が長く少ししんどいです。
車両はトライトンです
珍しいバイク
車両検査→予選→本戦
帰路が渋滞すると困るのでレース結果聞かずに帰りましたw
レジェンドオブクラシック
の参加報告です。
参加といっても知人のレース参加のサポートです(笑)
年間4戦あり富士スピードウェイか筑波サーキットでのレースですが
今年は3戦今回が今年最終となりました
筑波サーキットの場合待機場所からサーキットまでの距離が長く少ししんどいです。
車両はトライトンです
珍しいバイク
車両検査→予選→本戦
帰路が渋滞すると困るのでレース結果聞かずに帰りましたw
レジェンドオブクラシック