moto-cluster.com ブログ

moto-cluster.com(2輪&4輪フリマイベント参加、パーツの紹介等)のブログです。

2輪4輪のフリマやイベントに興味をお持ちの方は
是非一度参加や見学に来て下さい。楽しいですよー

2輪4輪フリマ、2輪4輪イベント主催者の方も
是非moto-cluster.comでフリマ、イベントを
宣伝してませんか?よろしくお願いします。

http://www.moto-cluster.com/

平成27年12月23日
御殿場ガレージセール開催の詳細情報
http://nori-mon.com/gotenba/

次回28年6月開催予定
フリーマーケットin東扇島東公園開催の詳細情報
http://nori-mon.com/news

カテゴリ: バイク

3月9日多摩クラシックに参加してきました

寒波が来ている状態だったので極寒を覚悟し出かけましたがやはり3月
1月の寒さに比べたら全く問題有りませんでした やっぱり日差しが違いますね

DSC01805

今回も集合場所には40台程集まっていました

DSC01813

今回私が参加した車両は1965年式 CBM72 ノーマル状態の車両です。
以外にも皆さん興味津々に車両を見ていました。こちらは私の販売車両で
故障など出ないか確認もかねての参加ですがトラブルなく120km程を走って
帰って来ました。

DSC01818

今回の移動先は山梨県との県境の秋山温泉まで行く予定だったらしいのですが
先月の雪の影響で温泉の方から来ない方が安全だ…との事で近場の
宮ケ瀬ダムになりました

DSC01822

DSC01825

宮ケ瀬ダムの駐車場も雪がまだまだ残っておりました
ダム湖畔の道路は一部通行止め状態でした

DSC01826

毎回参加車の中から集合写真で使う車両を選ぶのですが今回はCL72と
私のCBM72が選ばれました。前にCS72で参加した際選ばれて以来です
CL72のおまけで選んだと…の事でしたー

DSC01823

皆様お疲れ様でした~
次回は5月11日です。
今度こそ秋山温泉に行くらしいです

3月8日御前崎フリーマーケットに出店で参加いたしました
このところ雪や雨で関東のフリマは中止が多く売り物が溜まって
しまっていたのと御殿場ガレージセールとフリーマーケットin東扇島東公園
の宣伝を兼ねての遠征となりましたが…

16時に現地に着きましたが寒波の影響もあり会場は風が強く寒い
沢山の見学者と出店者を期待してきたが少なかったです。
DSC01784

普段ですと暗くなってからが人が増えるのですが…

DSC01786

DSC01787

寒くて寒くて暗くなったら見学者が殆どいなくなってしまった!

DSC01794

DSC01803

DSC01804

処分したい物も何とか処分出来たし まー良しとしましょう

次回参加予定は大磯フリマ(3月16日朝5時~)です

本日 今年最初のフリマ エクスチェンジマートに出店で参加してまいりました。

1月はとてつもなく寒いので覚悟して行きましたが例年より寒く無く助かりました。

定例の1月2日は毎度出店も来客も多く本日も入場朝5時から大変混んでいました
会場手前のコンビニまで入場の列が続き本日は沢山売れる事を期待しましたが…

DSC_0074

5時に現地に到着し入場まで30分以上かかりました。

DSC01584

DSC01588

普段この時期は日の出の際売り物の表面が凍るのですがそれもなく寒さは
緩かったです。出店も見学者も沢山です。

DSC01601
会場の端から端までお店が並ぶのは最近が余りないですが今回は多いです

DSC01600

DSC01596
明々後日1月5日に迫ったフリーマーケットIn東扇島東公園のチラシ配布も
本日が最後~沢山の来場者、出店者に向け配りました。沢山の出店のお約束
、見学行くよっと声を頂きました。ありがとうございます。

DSC01590
それにしても売れないー売り物が悪いのか?
他のお店も売れないとの言葉に安心するのはよくないですが ですねー
といった感じ。来場者は多いのですが…最近は売れたり売れなかったり
場所や時期によってムラが多いような気がします。売っている物は殆ど
変わらないのですが…色々頑張るしかないですな

でも来場者が沢山ですので活気が有って良いです

DSC01603
新春恒例スワップミートも同時開催しておりました。

次回エクスチェンジマートは1月19日朝5時からです。





今日は今年最後のエクスチェンジマートに行きました。
朝5時に入場待ちの列に並びました。
今日は出店が多いようでロングビーチ駐車場手前車道から長い列が出来ていました。
会場入場まで20分かかってしまいました。
寒いのにみんな元気ですねー
image

まだ暗いですがフリマの勇姿がゴソゴソ掘り出し物を探索してます。
image
この時期の出店は暗い内から始まるので店を照らすライトは必要です
暗がりに紛れて品物を盗む輩がいるとかいないとか…
明るくなるまで店を広げない所もありますね。

DSC01577

DSC01570

DSC01566

お客さんも多くそこそこ売れました。
1月5日に控えた東扇島東公園フリーマーケットの宣伝も頑張ってます。
フリマ宣伝チラシをここでは約400枚ほど配れたので満足です。

私の今年のフリマ参加はこれが最後です。
関東では来週ひたちなかが最後今年最後となりますが…私はお休みです

来年1月2日エクスチェンジマートがフリマ初めです。



フリーマーケットin東扇島東公園

開催日時 平成26年1月5日

開催時間 朝8時30分~14時頃まで

開催場所 川崎市東扇島東公園 多目的広場

開催内容 主に2輪、4輪パーツ等 その他何でも   

出店料 1台 2000円(約6×5m運搬車両含む)80台分
(約8×5m運搬車両含む)6台分程

見学無料(車の駐車代は500円、バイクは無料)(約70台分)

出店料、見学者の駐車代の一部は赤い羽根募金に寄付いたします。

飲食店の出店は不可

出店予約は不要

当日免許証のコピーを提出して下さい。

 

※盗難品、法律で禁止されている品物の販売を発見、確認した際は直ちに

出店を取り止め警察へ届け出ます。その他車両の騒音や迷惑行為にあたる

車両での出店、見学車両は入場をお断りする場合がございます。

エンジン等の不用意な空ぶかし禁止


東扇島公園
 

※公共の場所で開催の為、路上駐車やその他迷惑行為は次回開催が出来なく

なります。とってもいい場所なので開催を継続出来るよう出店側、見学者側共

協力をお願いします。

詳しくはホームページをご覧ください

Japan Nori-Mon Association
http://nori-mon.com/

その他フリマ&イベント情報
moto-cluster.com
http://www.moto-cluster.com/

↑このページのトップヘ