moto-cluster.com ブログ

moto-cluster.com(2輪&4輪フリマイベント参加、パーツの紹介等)のブログです。

2輪4輪のフリマやイベントに興味をお持ちの方は
是非一度参加や見学に来て下さい。楽しいですよー

2輪4輪フリマ、2輪4輪イベント主催者の方も
是非moto-cluster.comでフリマ、イベントを
宣伝してませんか?よろしくお願いします。

http://www.moto-cluster.com/

平成27年12月23日
御殿場ガレージセール開催の詳細情報
http://nori-mon.com/gotenba/

次回28年6月開催予定
フリーマーケットin東扇島東公園開催の詳細情報
http://nori-mon.com/news

奇数月第二日曜日の恒例バイクイベント
多摩クラシックに参加してきました。

毎年1月はすごく寒いのに更に寒い八王子に行くなんてー
でも毎年頑張って行っています。が今年は去年より寒い感じでした。
IMGP0966
集合場所までの経路は中原街道→多摩川沿いを北上→高幡不動前通過
→20号線八王子方面→多摩御陵入口右折で到着(片道約44km)
少しずつ八王子に近づくにつれ気温がどんどん下がって行きます。
今回は特に寒くグリップヒーターを一番暖かくしていましたが全く暖かくありませんでした。
多分高幡不動あたりは気温が0度以下だったと思う
IMGP0968

IMGP0967

IMGP0989
寒さに耐えながらようやく到着
DSC01645
寒い中でしたが約50台近く集まっていました
DSC01644

DSC01646

こちらへ集合後移動して食事する人は毎度半分くらいでしょうか?
本日は寒いので近くの宮ケ瀬ダムで昼食です。10時半過ぎ出発です。
DSC01661
途中休憩中
DSC01681
みんな一緒にカツカレーでした。
DSC01680
 当日来られた方から車両を厳選して記念写真
写真撮影が終わると各々帰路につきます

DSC_0083
今回の参加車両
MD110  低走行で個人で乗っているのはたぶん日本で一台だけかな?やっと10000km越え 1年所有
便利で燃費が良くて申し分ないです。
古い車両で参加でなくてごめんなさい。寒さが無理でした



皆様お疲れ様でしたー 次回3月9日に会いましょう
多摩クラシックモーターサイクルクラブ 

本日 今年最初のフリマ エクスチェンジマートに出店で参加してまいりました。

1月はとてつもなく寒いので覚悟して行きましたが例年より寒く無く助かりました。

定例の1月2日は毎度出店も来客も多く本日も入場朝5時から大変混んでいました
会場手前のコンビニまで入場の列が続き本日は沢山売れる事を期待しましたが…

DSC_0074

5時に現地に到着し入場まで30分以上かかりました。

DSC01584

DSC01588

普段この時期は日の出の際売り物の表面が凍るのですがそれもなく寒さは
緩かったです。出店も見学者も沢山です。

DSC01601
会場の端から端までお店が並ぶのは最近が余りないですが今回は多いです

DSC01600

DSC01596
明々後日1月5日に迫ったフリーマーケットIn東扇島東公園のチラシ配布も
本日が最後~沢山の来場者、出店者に向け配りました。沢山の出店のお約束
、見学行くよっと声を頂きました。ありがとうございます。

DSC01590
それにしても売れないー売り物が悪いのか?
他のお店も売れないとの言葉に安心するのはよくないですが ですねー
といった感じ。来場者は多いのですが…最近は売れたり売れなかったり
場所や時期によってムラが多いような気がします。売っている物は殆ど
変わらないのですが…色々頑張るしかないですな

でも来場者が沢山ですので活気が有って良いです

DSC01603
新春恒例スワップミートも同時開催しておりました。

次回エクスチェンジマートは1月19日朝5時からです。





今日は今年最後のエクスチェンジマートに行きました。
朝5時に入場待ちの列に並びました。
今日は出店が多いようでロングビーチ駐車場手前車道から長い列が出来ていました。
会場入場まで20分かかってしまいました。
寒いのにみんな元気ですねー
image

まだ暗いですがフリマの勇姿がゴソゴソ掘り出し物を探索してます。
image
この時期の出店は暗い内から始まるので店を照らすライトは必要です
暗がりに紛れて品物を盗む輩がいるとかいないとか…
明るくなるまで店を広げない所もありますね。

DSC01577

DSC01570

DSC01566

お客さんも多くそこそこ売れました。
1月5日に控えた東扇島東公園フリーマーケットの宣伝も頑張ってます。
フリマ宣伝チラシをここでは約400枚ほど配れたので満足です。

私の今年のフリマ参加はこれが最後です。
関東では来週ひたちなかが最後今年最後となりますが…私はお休みです

来年1月2日エクスチェンジマートがフリマ初めです。



↑このページのトップヘ